関東信越税理士会会員である税理士及びその職員・家族を加入対象として健康保険事業を行っております。

関東信越税理士国民健康保険組合

定期健康診断補助金

10,000円未満(消費税含)の健診を受けた場合、1会計年度(4月~翌年3月まで)1回、次に掲げる金額の範囲内で支給されます。

補助金額

資 格 区 分 金 額
組合員及びその家族 5,000円

 

※特定健康診査の対象者(年度内40歳となる方~74歳)、75歳以上の組合員は除く
※自己負担した健診費用が補助金額未満の場合は、実費となります

申請方法

①「定期健康診断補助金交付申請書」の写しに必要事項をご記入ください。
②健診施設発行の領収書の原本(※)を添付して組合に申請してください。

※領収書が複数名一括のものの場合は、健診を受けた者の氏名と費用額及び健診日がわかる健診施設発行の「内訳明細書(原本)※事務所作成不可」も併せてご添付ください。

申請様式

以下の申請書をご利用ください。

提 出 書 類
定期健康診断補助金交付申請書
領収書の原本(受診者名が個別にわかるもの)
内訳明細書(原本)【複数名一括の領収書の場合】

※領収書及び内訳明細書の原本の返却をご希望の場合は、組合までご連絡ください。後日返却いたします。
※振込先金融機関口座は、申請人である組合員名義の口座となります。(家族の方の口座へはお振込みできません)


ページトップ